FI

目次

  • FIモジュール
  • サブモジュールの構成
  • 総勘定元帳(General Ledger)
  • 売掛金
  • 買掛金
  • 資産会計
  • 6つの主要な会計勘定

 

FIモジュール

SAP FI は Financial Accounting の略で、SAP ERP の主要モジュールの 1 つです。 SAP FI モジュールは、グループ会社が複数の会社、通貨、言語からなる国際的な枠組みの中で財務会計データを管理することを可能にします。

財務会計(FI)モジュールは、SAP Financialsの中でも最も重要なモジュールの一つです。 企業の会計に関する業務を扱い、様々な財務会計勘定の残高を形成し、最終的に貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書などの外部財務諸表を作成することを主な目的としています。 そのため、主に企業の財務会計についてのガイドラインに基づいた業務を扱います。

サブモジュールの構成
SAP FIには、主に以下のサブモジュールがあります:

総勘定元帳
売掛金
買掛金
資産会計
銀行会計
その他:出張管理、資金管理、法定整理

総勘定元帳(General Ledger)
総勘定元帳会計は、すべてのモジュール(バックオフィスモジュールも)をまとめて会計書類を作成する場所です。 その意味で、他のモジュールは「サブ元帳」に相当し、「総勘定元帳」はそれらをまとめたものである。 したがって、個々の勘定科目の残高や、貸借対照表や損益計算書などの最終的な財務諸表を参照する場合は、総勘定元帳会計で行う必要がある。 総勘定元帳は、他のモジュールから伝票を受け取るだけでなく(「自動統合」と呼ばれる)、このモジュール内で経費請求や銀行振込などの日々の手動伝票も処理する。インボイスレシート)の再構築などです。

売掛金
売掛金は、顧客に関する取引を処理するモジュールです。 顧客からの請求書を直接入力したり(「クレジットバウチャー」と呼ばれる)、領収書を入力するために使用されます。

統合アプリケーションでは、請求書は主にSD(Sales and Distribution)モジュールからのものであるため、売掛金に入力される実際の請求書の数は比較的少なくなるであろう。 例えば、スクラップを販売し、その他の債権を形成する場合、これはSDモジュールを通してではなく、債権モジュールに直接伝票を入力することで実現します。 集金する場合、現金や銀行預金だけでなく、受取手形を集めることも可能なので、システム内に対応する受取手形処理機能がある。 売掛金会計では、顧客の残高を確認することができます。 同時に、顧客の経年変化を見るためには、売掛金と請求書が清算関係を形成している必要があります-経年変化分析。

買掛金
買掛金会計は、仕入先(ベンダー)に関連する取引を扱うモジュールです。

ベンダーからの請求書(インボイス、クレジットバウチャー)を直接入力したり、ベンダーへの支払い(現金支払い、銀行預金、約束手形)を処理することができます。 統合アプリケーション環境では、サプライヤーからの請求書はMM(Materials Management)モジュールの「Invoice Validation(請求書の検証)」で処理されます。 請求書の検証が完了すると、勘定科目に計上され、Accounts Payableモジュールで支払項目となる。 請求書の支払いが完了したら、支払請求書の経年変化を確認できるように、適時に清算する必要があります。

資産会計
資産会計は、固定資産、建設仮勘定、無形資産、低価消耗品に関連する取引を処理するモジュールです。 資産価値を形成し、長期的に追跡したり、規則に従って償却する必要がある業務は、このモジュールの助けを借りて実現することができます。

資産会計モジュールは、資産の追加、移転、除却、減価償却を含む業務を管理します。 これらの業務には、資産の追加(取得または建設仮勘定の完了による固定資産の形成)、移転(企業内または企業間)、陳腐化(売上陳腐化(収益あり)または非収益陳腐化)といった細分化が含まれます。 これらはすべて、資産会計モジュールに実装されています。

6つの主要な会計勘定
資産:金銭資金、短期投資、受取手形、受取配当金、受取利息、売掛金、その他の債権、前払金、受取補助金、棚卸資産、償却費、その他の流動資産、長期債券投資、長期持分投資、固定資産、減価償却累計、建設資材、建設仮勘定、固定資産流動化、無形資産、長期償却費、繰延税金
負債:短期借入金、支払手形、買掛金、売掛金、支払給与、支払手当、支払配当、支払税金、その他の支払債務、未払費用、未払金、長期借入金、社債、長期支払債務
所有者持分:資本剰余金、払込資本、未分割利益、助成金収入など
収入:本業による収入、投資による収入
費用:営業費用、管理費、金融費用
利益:本業からの利益、その他の事業からの利益、provident fundの取り崩し

タイトルとURLをコピーしました